ブログ

伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)京都府京都市

こんにちは マシマロです。

今回は京都を代表する伏見稲荷大社の紹介です。

お稲荷さんは全国に三万社あるといわれ

その総本宮が伏見稲荷大社となります。

こちらに稲荷大神様が鎮座されたのが奈良時代(711年)

1300年以上の歴史がある日本でも有数の神社です。

伏見稲荷大社

場所はJR奈良線 稲荷駅で下車。

〒612-0882

京都市伏見区深草薮之内町68番地

 

まずは玄関前の狐さまにご挨拶。

 

こちらの狐さまは金色の稲穂をくわえていらっしゃいます。

もともと稲荷神社は穀物・農業の神様なので稲穂なのですね。

ご挨拶が済んだら本殿に向かいお参りをします。

 

おっと、こちらにも狛犬ならぬ狛狐さま。

本殿でしっかりお参りを済ませたら

いよいよメインイベント千本鳥居へ進んで行きます。

 

本殿の後方に稲荷山があります。

山頂までの道々に千本鳥居が建てられているようです。

さらに奥へと進んでいくと・・・

千本鳥居

 

これが何度も雑誌やTVで見た憧れの千本鳥居です!

さぁ、ドキドキしながら鳥居をくぐって行きますよ~

 

鳥居の間に木漏れ日が差し込んで

とても幻想的な雰囲気が漂います。

 

果てしなく続く鳥居の道は

まるで異世界にたどり着きそうな錯覚を覚えます。

とは言え、ひたすら登り階段なので

そろそろ息も絶え絶え、滝のような汗が噴き出るころ

上社神蹟

 

やっと山頂にある一ノ峰(上社神蹟)にたどり着きました。

 

もう、カメラを持つ手が震えそうなほど疲労困憊です。

こちらでは地面に座り込み熱心にお祈りを捧げるご年配の方や

麓からミニ鳥居を担いで登り奉納される方もいらっしゃいました。

 

なんとか無事にお参りを済ませたら

登りきた道とは別ルートで下山します。

途中、こんなに可愛いカエルさまに守られた末廣大神もありました。

末廣大神

 

さらに下って行くと「産場茶屋」の前でくつろぐ猫ちゃんにもご挨拶をして

 

本日のお散歩はこれにて終了です。

歩いた総数は15000歩!さすがに疲れたので帰って足をマッサージするとしましょう。