こんにちは、マシマロです。
皆さん大好きパワースポットに行ってきました。
パワースポットの解釈は良い気が
残っている所だと思っています。
凄い人がいた所や昔は栄えてた町などなど…
今日はそんな、「世界文化遺産 国宝」の姫路城に行ってきました。
姫路城(ひめじじょう)
〒670-0012
兵庫県姫路市本町68番地
では橋を渡っていざ天守閣を目出します!
「平成の修理」と呼ばれた大天守
保存修理工事も無事終わり、白く輝く大天守。
その美しい姿はまさに
白鷺城!!
本当に綺麗です。
そして姫路城は広い!
大手門から入って三の丸を眺めながら入城口に向かいます。
その途中にたくさんの桜の木があり、
行った時はまだ三分咲きでしたが綺麗でした。
入城口に到着しました。
入城料は大人1000円 小人300円
開城時間 9時~16時まで 夏季9時~17時です。
菱の門をくぐると右手には三国堀があります。
三国堀(さんごくぼり)
姫山と鷺山の間に設けられた四角い堀。
二の丸につながる「いの門」と「るの門」の要所をおさえる重要な位置にあります。
後少しで城の入り口に到着ですね。
たくさんの門をくぐり抜けてやっと
城の足元に、きっと戦ならここまでは来れないでしょう。
ここまで来るのにかなりの距離ですが
なんと、姫路城は地下一階・地上6階建てになってます!!
靴を脱いでここからは、素足で登っていきます。
梁や柱にびっくりするぐらいの立派な木が使われていました。
破風の間(はふのま)
天守入口に架かる入母屋破風の屋根裏の空間です。
格子窓の一つは開閉できるようになっています。
後少しで天守閣の最上階!
そうです城主がおられた所です。
到着しましたこちらが天守閣の最上階です!!
長壁(刑部)神社(おさかべじんじゃ)
姫山の地主神で、近代になって天守内で祀られるようになりました。
江戸時代には、との二の門と三門の小高い場所に鎮座していました。
この景色を城主が見ていたんだろうと思うと、何か不思議な気分になります。
ここでゆっくりとさせていただきました。
皆さんも是非とも大天守六階まで登って見てください。
お殿様の気分が味わえますよ(笑)
お腹も空いてきたので城下町でお昼ご飯にしますかな。
今度は桜満開の時にもう一度来たいですね。