こんにちは、マシマロです。
皆さんはお台所の神様をご存知ですか?
トイレの神様は有名になりましたが(笑)
台所の神様は荒神さんといいます。
火の神様・台所の神様「荒神さん」として関西で広く親しまれているのが宝塚市にある
神仏習合の古刹(こさつ)・清荒神清澄寺(きよしこうじん せいちょうじ)です。
場所は、阪急宝塚線・清荒神駅より 徒歩約15分の所にあります。
清荒神清澄寺
〒665-0837
兵庫県宝塚市米谷字清シ1番地 清荒神清澄寺
門をくぐると大きなイチョウの木が二本あります。
秋の紅葉時はとても綺麗ですよ。
拝殿に向かっていくと狛犬ではなく、布袋さんが出迎えてくれます。
立派なお腹と大きな福耳がすごい!福ふくしいですね。
御祭神
三宝荒神王
大聖歓喜天(だいしょうかんぎてん)
十一面観世音菩薩(じゅういちめんかんぜおんぼさつ)
昔から火は、神聖なものとして古来より尊ばれてきました。
火を扱う、かまど(台所)は家庭・会社の中心で、
かまど(台所)が賑わえば、家庭・会社が繁栄すると言われています。
護法堂
ここは少し空気感が違う感じがします。
山を背にしんとした空気。
結構好きです。
清荒神さんでは、毎年台所に祀るお札を一体授かっています。
家に祀っている唯一のお札がこちら。
皆さんも荒神さんのパワーで裕福になってくださいね。